※2021年9月更新
ポイ活ゲーム攻略ブログを1年以上続けていたら、プレイしたポイ活ゲームアプリが余裕で100を超えていました。
どーも、たんたかです!
このページでは私がプレイしてみてオススメだと思った案件をジャンル毎にランキング形式でまとめていこうと思います。
私のように今掲載されている案件をほとんどプレイしてしまっている場合は新作の案件を待つしかないのですが、種類があり過ぎてどのゲームから始めたら良いのか分からないという初心者の方は参考にしてみて下さい。
なるべく現在もプレイ可能な案件から私の独断でランキングを作成しますが、ジャンルによっては現在プレイが出来ないものも含まれます。
ここ最近MMORPGの案件がほとんどないのと、アクションゲームなんかはそもそも案件になる事自体が少ないのよね。
ただ、ゲーム案件は1周年などの記念のタイミングで再掲載される事もあるので、現在プレイ不可の案件でもタイトルくらいは覚えておいて損はないと思います。
それではランキング!
放置系RPG
・放置していても経験値が貯まり、プレイヤーやキャラクターのレベルが上がるのが特徴のゲームで美少女系が圧倒的に多い
・放置していても強くなれるので並行してプレイしやすい
・プレイヤーレベルを一定まで上げる、ストーリーを一定までクリアするという条件が多い
・現在もプレイ可能な案件:放置少女レベル80、ドラガルズレベル45、超次元彼女レベル100など
🥇1位:放置少女
以前よりも報酬が下がってしまったのと、募集しているポイントサイトが減ってしまったというのはありますが、現在もプレイ可能な放置系ゲームの代名詞みたいなゲーム!
放置少女を参考にしているなってゲームも多くあるので、放置系RPGをプレイした事がない人が放置系の流れを覚えるのにも向いてます。
🥈2位:ドラゴンとガールズ交響曲
イラストも超良くてゲームも面白かったのでかなり記憶に残ってます。
ストーリーを進めて放置という簡単な内容なのでかなりオススメ!
🥉3位:メルヘンオブライト
当時はわりと酷評してしまった記憶がありますが、100以上のゲームをプレイした今となってはかなり良い案件だったなと感じます。
リタイア記事を上げた三国武神伝なんかはメルオラとほぼ同じなので、今後ももしかしたらメルオラをベースにしたゲームも出てくるかもしれませんね。
ストラテジーゲーム
・タワーディフェンスや城ゲームなどがあるが、城ゲームが圧倒的に多い
・建築の待ち時間などがあるため、他のゲームと並行してプレイしやすい
・城・拠点のレベルを一定まで上げるという条件が多い
・現在もプレイ可能な案件:ロードモバイル城15、アークナイツレベル60、三国覇王戦記レベル18、エボニー4スターの将軍など
🥇1位:ロードモバイル
ブログを始める前のポイ活初心者の時にクリアしたので攻略記事を書いてませんが、そんな初心者でも1週間程度でクリア出来たので超オススメです。
ロードモバイルは初心者が城ゲームの流れを覚えるのにピッタリの難易度なんですよね。
城ゲームはポイントサイトに掲載される事が多いジャンルなので、ポイ活ゲームでお小遣いを稼ごうと思ってる方はロードモバイルで城ゲームの流れを覚えてしまった方が、後々スムーズに案件をプレイ出来ると思います。
🥈2位:ロードオブザウォー
ライキン、ウォーサバが条件変更となり難しくなってしまったのでランクイン。
報酬は低めで日数こそ必要ですが、比較的やる事の少ない城ゲームでプレイ時間自体は短めです。
ロードモバイルと似ている部分もあるためローモバをプレイした後だとやりやすいと思います。
🥉3位:三国覇王戦記
こちらもライキン、ウォーサバを抜いてランクイン。
高報酬ですが城ゲームの中ではやや難しいです。
ウォーサバのホール15と同等かやや難しい程度でしょうか。
パズルゲーム
・3マッチ系のパズルが多く、2〜300ステージまでクリアというステージクリア系の条件が多い
・比較的他のジャンルよりも報酬が安めな事が多いため、多分ポイ活的にはあまり人気の無いジャンル
・現在もプレイ可能な案件:ジグソーde懸賞280回、エンパイアズ&パズルズレベル10、パズルガールズレベル30など
🥇1位:エンパイアズ&パズルズ
現在は違う条件の募集もありますが、エンパズはパズル案件の中では断トツでオススメ!
なぜならパズルのオートがあるから。
私はパズルゲームが好きなのでバンバンパズル案件もプレイするのですが、やはり地道に1ステージ1ステージクリアして200面を目指すとかはかなり大変なんですよね。
その点オートがあるのはかなり楽が出来ますからねー
ちなみにここ最近広告でよく見るパズルガールズというゲームもエンパズと同じゲーム性で、オートパズルのあるパズルゲームになっているので、もしかしたら案件で掲載されるかもと思ってたりします。
🥈2位:消せ!カーパズル
アルテマの消せ!カーパズルのレベル200を達成しました(´ー`)
— たんたかたん🐈 (@tntktn_game) 2021年8月7日
お助けアイテムの配布も多くて、パズル案件の中では簡単な方だと思います
ポイントもすぐ付きました pic.twitter.com/x63xdDYaE5
攻略記事は上げませんでしたが、ツイートの通りアイテムの配布が多くて初心者にも易しいパズルゲームです。
3マッチではあるのだけど、車の向きによって難易度が全然変わったりするちょっと特殊なパズルで面白いです。
🥉3位:ジグソーde懸賞
ジグソーパズルでそれなりに大変ではあるのですが、現在は私のプレイ時よりも報酬が高くなっています。
運が良ければ懸賞の方も当たるかもしれないので、比較的報酬の安いパズル案件の中ではオススメ。
MMORPG
・ここ最近はフルオート系が主流でゲームが苦手でもお手軽にプレイ可能
・一定のレベルまで上げるタイプの条件が多いが、レベルがインフレしていて数時間でレベル100とかまで上がるものもあるので、プレイしてみないと難易度が分かりにくかったりはする
・現在もプレイ可能な案件:八男ELレベル300、ラストラグナレクレベル600、エターナル地下監獄など
🥇1位:アヴァベルオンライン
MMOもここ最近はフルオートで戦闘してくれるものが多くなっているので、ザコ狩りをしてレベルを上げるみたいなのは大分楽になっていると思います。
アヴァベルは報酬が5,000円を超えるというポイ活ゲーム案件では考えられないくらいの高報酬でした。
🥈2位:アッシュテイル
フルオート系のMMOで、達成までの条件が比較的簡単でした。
似たようなゲームのステラアルカナも結構良かったと思います。
ただ、1日に獲得出来る経験値に制限があるゲームだったので、レベルの条件が変わると難しいかもしれません。
🥉3位:八男アンサンブルライフ
オート系のお手軽MMO!報酬こそ下がっているもののフルオートなので、簡単にプレイ出来るのはありがたいです。
カジノゲーム
・運が全てみたいな部分があるので、ゲームは苦手だけどって人でも手は出しやすい
・一定のレベルまで上げる条件が多いが、運の要素が強過ぎるのでプレイ時間を長く取ったからと言っても必ずしも達成出来る訳では無い点は注意
・現在もプレイ可能な案件:スーパーラッキーカジノレベル40、ゴールデンホイヤーレベル160など
🥇1位:スタースロット
カジノ案件は運が全てと言ってもいいゲームなので優劣は付け難いのですが、軍資金を失った際に復帰しやすいスタースロットが個人的には1番オススメ。
ログボなどでもらえる軍資金が多めなので、活発なサークルに参加出来ないソロの場合でも可能性があるのはありがたい。
🥈2位:スーパーラッキーカジノ
スロット以外にもいろいろなゲームが楽しめるカジノゲームです。
私は競馬で寝てる間に放置してたら朝にはレベル40になっていたので、上手くやれば1日で達成も可能かもしれません。
🥉3位:ビリオネアカジノ・ヒュージカジノ
全く同じゲームなので優劣はないです。
ヒュージカジノのサークルにワシと同じプレイヤーネームの人おるやんって思ってたら、ビリオネアカジノのワシでした。
活発なサークルに入れればおこぼれご祝儀がもらえるのだけど、そういう点も含めて運です。
アクションゲーム
・案件として掲載される事が滅多にないため、たまに掲載されると物凄く面白いゲームに感じる
・条件もまちまち
・現在もプレイ可能な案件:♯コンパスs1など
🥇1位:荒野行動
バトロワ系のゲームで30分プレイするだけというスゲー良い条件でした。
🥈2位:バブルドールズ
いろいろなキャラクターを使用するタイプの条件はゲームとして楽しめるので良かったと思います。
🥉3位:ハンドレッドソウル
ボス戦が非常に難しかった記憶はあるので、アクション系が苦手だと難しいかもしれません。
動画・ライブ配信アプリ
・ゲームではないが、基本的に動画・ライブ配信を見るだけなので、ながら作業もしやすくオススメ!
・現在もプレイ可能な案件:ポコチャ1kエール級、ビゴライブレベル3など
🥇1位:ポコチャ
そういえばcoincomeのポコチャのポイントが付いてました(´ー`)
— たんたかたん🐈 (@tntktn_game) 2021年2月28日
かなりオススメなので、やってない方は是非! pic.twitter.com/j86S8gGDBz
ライブ配信を見るだけなのでお手軽!
🥈2位:ビゴライブ
ポイントインカムでビゴライブのレベル3到達を達成しました(´ー`)
— たんたかたん🐈 (@tntktn_game) 2021年2月4日
109円課金したらレベル3になるので、課金したら1分程度ですね。
ポイントが550円分だし、ポタフェスのあれも貯まるし、かなりお得な気がします。 pic.twitter.com/nzEceG6t20
以前よりも報酬が高くなっているのもオススメですが、私のプレイ時は課金したら即レベル3になる期間限定のパックみたいなのがあったんですよね。
課金しなくてもライブ配信を視聴してポイントがもらえるというのはありがたいです。
🥉3位:TikTok
短い動画が特徴のアプリです。
報酬こそ高くはありませんが、10分間動画を見るだけなど簡単な条件なのでオススメ。
シミュレーションゲーム
・お店を経営するタイプか、島などで農作業を行うファームゲームタイプが多い
・どちらのタイプも注文や収穫までの時間が短いため、こまめにログイン出来ないと大変だったりする
・注文などの依頼をこなしてレベル上げをするという条件が多いが、こまめにログインするなり、長時間続けてプレイする必要があるため、ポイ活としては結構大変なジャンル
・現在もプレイ可能な案件:ハーベストランドレベル25、ムーミンニョロニョロ島など
🥇1位:ハーベストランド
農作業だけでレベルを上げていくのはかなり根気がいるのですが、インテリアでゴリ押し出来るという点では他の同系ゲームより楽だとは思います。
ただ、このジャンル自体がわりと大変なジャンルではあるので、ある程度ゲーム自体を楽しめないと結構しんどいと思います。
レベル25という条件もありますが、個人的にはレベル20でプレイするのがオススメ!
🥈2位:ドラゴンスケープス
現在は条件が変更になっているので大変かもしれません。
ゲーム自体は面白いので、この手のゲームが好きならという感じ。
🥉3位:マイカフェ
カフェを経営するゲームで、スパイスがめちゃくちゃ足りなかった記憶があるけど、ゲームとしては面白かったです。
カジュアルゲーム
・報酬こそ安いものの数時間で達成出来るものもあり、タップするだけなど手軽にプレイ出来るのも良いところ
・報酬自体がかなり安いため、ポイ活的にはあまり人気は無さそうなジャンル
・現在もプレイ可能な案件:パワフルベースボールなど
🥇1位:パワフルベースボール
ハンマー投げのゲームも同じゲームなのでオススメ!
報酬は高くはないのだけど、暇潰し程度にプレイするのにちょうど良いです。
🥈2位:ソリティアクルーズ
現在は条件が変更になって難しくはなっていますが、同時に報酬もかなり高くなっています。
カジュアルゲームは数十円の報酬というのも珍しくないので、かなりオススメ。
🥉3位:トランプエンパイア
ほとんど動画広告を視聴しているだけみたいなゲームなので、面白いかと言われると微妙ではあるのですが、カジュアルゲームの中では報酬も高く簡単ではあります。
おわりに
以上、私の選ぶオススメ案件ランキングでした!
好きなジャンルがあるならそのジャンルをプレイするのが良いと思いますが、あまりジャンルにこだわりはないという方はストラテジー系のゲームから始めてみると良いと思います。
城ゲームは現在も募集中の案件がたくさんありますからね。
ではでは!