今回紹介するのはClockmaker!
ポイントインカムで1,000円相当のポイント案件です。
ワラウとげん玉は600円なのでインカムが良さそうですかね。
ただ、げん玉は320円でハリソンの屋敷クリアという条件もあるみたいなので、簡単な方が良いという方はそちらでチャレンジするのも良いかもしれませんね。
そんなわけで、今回はクロックメーカーでポイント達成条件のアンティークショップのクリアを目指します。
はじめに
ゲームとしてはパズルゲームですね。



ポイ活案件ではお馴染みですが、いつもの3マッチパズルです。
まだチュートリアル程度なので、そこまで理解してませんけど、4個で爆弾、5個1列消しで同色消しの雷、T字L字の5個消しで十字ロケットという感じでしょうか?
これまでに紹介してきたパズルゲームは爆弾やロケットを作れば、オールマイティーで消せるものばかりでしたが、クロックメーカーでは爆弾とかにも色があって、ちゃんと揃えて消さないと効果を発動出来ないみたい。
そういった点では、これまでのパズルゲームの中では難易度は高く感じますね。
それでは早速プレイ開始!
プレイ記録
初日(2021/07/02)
チュートリアルを軽く進めてみたけど、条件のアンティークショップがどれか分からぬ。


順番を無視して他の建物から解放する事も出来ないので、淡々とパズルしてアイテム集めて、建物を解放していくしかなさそうですな。
ステージ数とかが条件になっていないので、全く達成までの時間の見当がつかないぞい。


パン屋の途中まで。
ステージ1→ステージ2みたいな進行ではないので、何回パズルしたかもイマイチ分からないのだけど、体感では20くらいやったかなという感じ。
まあ、パズル案件は200〜400ステージくらいやる事もザラなので、それくらいはやる事になんのかなと思ってます。
2日目(2021/07/03)


夜中のうちにハリソンの屋敷までは完成しました。
げん玉でこっちの条件でプレイする人は集中して3〜4時間プレイすれば達成出来そうです。
ここら辺からギミックも増えてきて、難易度もかなり上がりますな。
そんなこんなで、アンティークショップまで到着しました。
達成条件はアンティークショップクリアなので、素材を集めて完成させないとポイントは付かなそうですね。
今日はほぼ丸一日プレイしたのだけど、条件達成はギリギリ深夜くらいになりそう。
3日目(2021/07/04)



アンティークショップを解放して、そのままクリアしました。
久しぶりにポイント反映待ちなしの案件でしたけど、即時付与されたので良かったです。
アンティークショップ自体は難しいギミックがなかったので、全然簡単でしたが、手前くらいの蜘蛛ギミックがかなりしんどかった…
あまりにも難しかったので全然夜中になってしまいました。
攻略
今回はアンティークショップのクリアと達成条件が分かりにくくなっていますが、いつものパズル案件と同様、黙々とパズルをこなしていくというものです。
パズルの攻略自体は3マッチパズルの定石通り、4個5個で消して爆弾を作ってという流れでOK。
ただ、難易度はやはり高めではあるので、出来る事なら初日はなるべく時間を取れる時に始めたいです。
序盤は簡単なのでサクサク進められるのですが、この際に時間限定で使い放題のブースターがもらえたりします。
ブースターが使い放題の間になるべくたくさんプレイしておきたいので、パズルが苦手な方は張り付いてプレイ出来る日にスタートするのが良いでしょう。
初見クリアボーナス
期間限定のイベントなのか、初心者限定のイベントなのか、通常時もそうなのか、正直説明が全然ないので分からないのだけど…
各ステージを初見でクリアするとボーナスでいろいろもらえます。
動画広告を見ると3ターンだけ追加出来るので、あと少しって時は絶対動画見るべきです。
初見クリアの可能性を上げるためにも、やはり初日は張り付いてブースター中にたらふくプレイした方が良さそう。


一応3度目くらいまでは素材がもらえます。
評価
ゲームの面白さ→★★★★☆
オススメ案件度→★★★★☆
クリア日数→3日
いつものパズル案件より難易度は高いですけど、これくらいの方が作業感もなく楽しみながら出来るので、個人的には楽しめます。
広告がそれなりに入るゲームなのですが、2段階広告ばかりなのは少しめんどいです。
パズルゲームは報酬が低い事が多いのですが、1,000円ならかなり良い案件に感じます。
ステージ数で進行していくわけではないので、何ステージやったかは不明ですが、私の体感だと200ステージくらいかなという感じでした。
金曜日の夜にスタートして、土曜日はずっとプレイして深夜に達成なので、めちゃくちゃ頑張れば1日で達成もありそうですね。
おわりに
先月くらいは700円で募集していたのでラッキーでした。
ポイントが高くなっているうちに是非是非プレイしてみてください。
ではでは!
追記(2021/10/25)
条件が劇場ステージクリアに変更になったので確認のため少しプレイしてみました。


アンティークショップの次はルイーズの宿屋なのですが、この時点でステップ4まであります。
素材が1ステージで3個しか入手出来ないうえに、狙った素材が落ちない事もあり非常に困難で、1ヶ月の期限以内に達成出来る人の方が少ないと思います。
パズルも普通に超難易度高めなので、時間に余裕がありつつパズルに自信もあるという人以外は様子を見た方が良いと思います。
追記(2021/11/05)


めちゃくちゃ頑張ってルイーズの宿屋をクリアするとこまでは進めてみましたが、ルイーズの次はクリーニング店でした。