今回紹介するのはメルクストーリア(メルスト)❗️
アルテマのギフトコード変換サービスで500円相当のポイント案件です。
まだ他のポイントサイトでは募集をしていないのでアルテマを利用します。
ここ最近はアルテマが新着案件をバンバン出してるので、利用する機会が多くなってますねー
そんなわけで、今回はメルストでポイント達成条件のプレイヤーレベル80到達を目指します❗️
はじめに
ゲームとしてはディフェンスゲーム風のRPGですね。


タワーディフェンスはユニットを好きな所に置いたり、色んな箇所から攻められたりするけど、このゲームは純粋に真っ直ぐ攻めてくる敵を倒すという感じでしょうか。
お手軽版タワーディフェンスって感じ。
現在6年以上とかなり長く続いている人気のゲームで、キャラクターのイラストもめちゃくちゃかわいいです。
期待していきましょう。
それでは早速プレイ開始❗️
プレイ記録
初日(2021/01/21)
インストールしたのが夜遅かったのもあるのだけど、あまりプレイ時間を取れませんでした。
何すりゃ良いのか分からない。
無料ガチャみたいなのはないのかしら。
とりあえずダイヤは温存したいので完全初期キャラだけの状態です。
クエストはオート周回が出来るみたいなので、基本的にやる事は先日のモンハンライダーズと同じで良さそうかな。
なるべく進めて放置周回って感じ。
難易度は普通・ムズ・激ムズの3個みたいですね。
しかも、初めから激ムズでプレイ出来るみたいです。
ほとんど進められていないのですが、今日はメインクエスト1-3の激ムズで放置。
明日以降は時間を見つけていろいろ触ってみようと思います。
2日目(2021/01/22)
放置の結果レベル28になっていました。
オート周回可能と言えども、アイテムなどの配布自体はあまり多くなさそうなので、スタミナ回復系は無駄遣いしない方が良いかもしれません。
ちょっと使ってしまったけどもう少し進めてからにすれば良かった。


進められるとこまで進めようと思ったのですが、初期キャラしかいないからか敵が強くて全然進みません。
初心者ミッションをクリアすると強キャラがもらえるみたいなので、一旦それを待つことにします。
ちなみに裏クエストみたいな激ムズの更に上みたいなクエストは1waveで瞬殺されました。
レベル29。
3日目(2021/01/23)


0時のログボを受け取って初心者ミッションをクリアしたので、報酬のキャラクターをもらいました。
前衛はガッツリ育成していたので、誰が強いとかは分からんけど後衛から選ぼうと思って、結局アウラちゃんにしました。
少し進めて放置。
朝の時点でレベル45になってました。
アイテムの配布が少なそうと思っていたのですが、どうやらこのゲームはスタミナ回復に使うダイヤが1個だけみたいです。
ガチャが5個必要だからスタミナも5個と思っていたのだけど、これならガンガン使って良さそうですね。
普通に100個以上ある。
あとはストーリーをガンガン進めて放置。


からの、プレイヤーレベル80到達❗️
モンハンライダーズよりはやや時間がかかったかなと感じますけど、かなり良い案件だと思います。
攻略
今回の条件は経験値を貯めてプレイヤーレベルを上げるというものですね。
つい先日紹介したモンハンライダーズと同様、勝手に周回してくれるオート周回機能が付いているため、なるべく経験値がもらえるとこまで進めて放置というのが基本となります。
まずやる事
まずは真っ先にバトル設定の速度を高速にしておきましょう。
最近のゲームはバトル画面にそのまま倍速とかが表示されているので、メルストにはないのかと思ったのですがちゃんとありました。


バトル画面の左上のメニューからクエスト設定で、高速をONにするとかなり速くなります。
最初は気付かないでプレイしてたのでめちゃくちゃ遅かったです。
周回場所
初心者は結局メインストーリーを進めるのが1番良さそうです。


進められるのならばガンガン進めるに越した事はありませんが、最低限トキエ群落までは進めるのが良いでしょう。
トキエ群落にはwave1で終了するクエストがあり、周回速度が圧倒的に速くなるからです。
経験値は激ムズで約900。
トキエ群落をクリアした後のまよなか渓谷最終ステージも1waveなので、余裕がある人はここまで進めても良いかも。


経験値は激ムズで約1250です。
裏クエストについて
初心者ミッションをクリアすると強キャラが1人もらえますが、1人強いキャラいるくらいではどうにもならないので、今回の条件ならばやる必要はなさそう。
裏クエも難易度が普通・ムズ・激ムズの3種類になっていて、最序盤のエノ地方の普通くらいならなんとかクリア出来るけど、裏クエ普通よりメインクエ激ムズの方が経験値は多いです。
評価
ゲームの面白さ→★★★☆☆
オススメ案件度→★★★★★
クリア日数→3日
絵柄はめちゃくちゃ好きなのだけど、6年以上続いているゲームでボリュームがあるので、全く知識のない初見プレイでは何をすれば良いのかが分かりにくいです。
もっと早い段階でプレイしていたらハマっていたかもしれませんが、何が何やらという感じでした。
ボリュームのあるゲームをやり込みたい人には合ってると思います。
私の苦手な同一ステージ周回タイプの案件ですけど、オート周回機能もあるのでかなりオススメです。
初めは配布が少ないなと思ったのだけど、スタミナ回復に使うダイヤは1つで済むので、ガンガン回復も出来ますし、上手くやれば2日で達成出来そう。
私は裏クエストに挑戦してみようと思ったので、遠回りして初心者ミッションをやって報酬キャラを手に入れましたが、メインクエだけならあまり必要なさそうなので、2日でも十分達成出来る内容なんじゃないかなと思います。
おわりに
いやはやー、今月は同一ステージ周回タイプの案件が多いですなー
先日紹介したモンスターハンターライダーズは条件が厳しくなって、ランク100到達になってしまったので、今から始めるならメルストの方が圧倒的にオススメです。
モンハンライダーズと同系で条件がすぐに変更か、募集が即終了となる可能性があるので、もしかしたら早めにインストールをしておいた方が良いのかもしれません。
ではでは❗️