どーも、たんたかたんです❗️
年末ですねー
月末記事はそれなりに早い段階から準備しているのですけど年末バタバタですわー
今月はそんなにブログデザインをいじったりもしていないので、あまり報告する事もないのですけど一応毎月やっているので今月もね。
少なくとも1年間は月末報告も続けるつもりです。
その後は半年刻みとかになるかもしれません。
今日明日は更新出来るか分からないし、PVとか収支が爆発的に増加ということもないと思うので、少し早いですけどいつもの月末のやつ❗️
今月のポイ活ゲーム振り返り
今月は月初こそ新規の案件がないと言っていましたが、そこからは新規案件ラッシュでとにかくいろいろプレイしましたねー
今月はゲームの面白さも含めて個人的に1番良かった案件はパニグレかなー
案件で募集されるゲームって古い物も多かったりしますけど、12月リリースの新作なのでクオリティが高いです。
スタミナ回復制限はあるものの、オート周回も可能なので張り付いてプレイする必要もなくてかなり楽も出来るのでオススメですね。
お手軽部門なら圧倒的に欲望都市なんだけど、これは使い回しのシステムで、実質ナリセンや内室と同じゲームなのでねー
面白味は少し欠けますかね。
ポイント目当てならかなり良い案件だとは思います。
ドラクエタクトやマジカミも面白かったのですが、すぐに達成条件が変更になって現在では難易度がかなり高くなっているので、やっぱりパニグレが1番良かったのかなと思います。
ワーストは現在もプレイ中の喧嘩の花道。
現状では今月ワースト案件ですけど途中段階なので、もしかしたらミッション5がめちゃくちゃ簡単で、来月辺りに神案件とか言ってる可能性も…
リタイアする可能性もあるけど近々後編を上げるつもりではいます。
毎日日記を投稿という縛りがあって、課金などでも短縮不可なので最速でも18日は必要になっています。無理だけど。
まだミッション5を解放していないのだけどミッション4の時点で相当厳しいので、かなりやり込める人向けという感じです。
攻略サイトとかも全然ないので、とりあえず私がミッション5の内容くらいはまとめるかと始めてみたのだけど、今月プレイした中では断然キツいです。
今月の振り返りはこんな感じですかねー
これくらいのペースで案件募集があるとブログ記事には困らないので、来月もたくさん募集があると良いですなー
それでは収支❗️
※Amazonギフト券やストアギフトなども含めて単位は全て円で統一してます
ポイ活収支
月初めは案件が少なかったのでアルテマも大分利用しましたし、今月はアプリ案件の報酬が高くなってきたげん玉とか、いろんなポイントサイトを利用した気がします。
でも結局はcoincomeがメイン。
始めのうちはコラボさせてもらっているからという部分もありましたけど、アプリ案件を中心にポイ活している人には欠かせないポイントサイトになってきている様に感じます。
登録して5ヶ月目で16万円分のポイントが貯まりました。
最初はポイントサイトらしいイベントとかもなかったけど、今は定期的にイベントも開催してくれますからねー
開催中のスピードランイベントとかはアプリ案件特化って感じで、面白くて良いなと思いました。
年始もあまり外出とか旅行みたいな雰囲気ではありませんからねー
家で過ごす方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今月の収支:約6万円
近況報告
今月はアプリ案件の募集が多くてやや更新は多かったかなと思ったけど、大体いつもと同じくらいのペースでしたね。
8ヶ月間だいたい毎月3日に1回くらいの更新なんだけど、慣れてきたから少しずつ更新も増やせれば良いなー、とは思ってます。
PV数
先月は約3万PVでしたが今月は約5.5万PVくらいになりそうです。
1日のPVは1500〜2000くらいになっていて、大体独自ドメインに変更する前の状態に戻ったのかなと思います。
独自ドメイン前は最高で6.5万PVくらいでしたけど、これはアヴァベル需要によるものなので、多分戻ったとみて良いでしょう。
ドメインパワーの数値はまだ変化はなさそうでしたが、とりあえず戻って良かったです。
見に来てくれてありがとうございます。
呪術廻戦にハマる
アニメの方を毎週見ていたのですが、いやはやー、面白いですね。
私はナナミンと真希さんが好きで、ここ最近はずっとヤベーんじゃないかと、ヒヤヒヤしながら見ていたのですが良かったわほんと…
第2クールまで待てずに漫画を買ってしまいそうだけど、展開を知らないままアニメを楽しみたいという気持ちもあって非常に悩ましいです。
真希さんの出番が少なかったから一足先に漫画で読むか、第2クールを待つか、どうしたものか。
今後やりたいこと
現状ポイ活系の攻略記事しか更新出来ていなくて、ほんとは新しいアプリとかも紹介したいんですよねー
新作アプリを先に始めていれば、ポイントサイトで後々募集された場合でも記事が書きやすいでしょうからねー
とりあえずは検討中です。
おわりに
ブログを続けているうちに、今年中に100記事は更新したいと思ってはいたのですが、この記事で93と目標には一歩届きませんでしたねー
まあ、継続していくかも微妙な感じでなんとなく始めたブログなので、今日まで続けられただけでも感謝です。
ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
それでは良いお年を❗️