今回紹介するのはサマナーズウォー❗️
コインカムで2,500円相当のポイント案件です。
タイムセール時にダウンロードだけして、初回起動は済ませていたんだけど、アヴァベルが来て完全に何もしないまま放置してました。
確認したら1週間ほど寝かせていたみたいです。
以前、黒い砂漠がタイムセールで2,800円になってたと書いたと思うけど、コインカムは定期的にポイントアップする案件があるのでありがたいですね。
つい最近もサマナーズウォーはタイムセールで2,600円になってたのは確認したのですが、9/18現在だとコインカムで1,600円、ポイントインカムだと1,400円になっているので、ほんとタイムセール様様やで❗️
というわけで、今回はサマナーズウォーで召喚士レベル45到達を目指します❗️
コインカムもよろしくお願いします❗️
2020/09/18だと私が以前諦めてしまったトーラムオンラインの案件が5,600円と高額で募集しているようです❗️
最近どうしたんでしょうね?
またまた超高額の案件でびっくりしちゃうぞい❗️
私はトーラムは以前諦めたのでやりませんが、この金額なら多少課金してでもって気持ちにはなりますね〜
現在の環境がどうなのか不明ですが、興味のある人はプレイしてみても良いかもですね❗️
はじめに
ゲームとしてはRPGですね。



育てたモンスターを戦わせるタイプの育成系で、バトルはコマンド式。
戦闘はスピード3倍とレベルが少し上がればオートバトルも行えるようです❗️
チュートリアル後の第1ステージをクリアした時点では、以前ポイント案件でクリアしたエバーテイルが条件的には近いのかなという印象です。
エバーテイルはストーリークリアが条件でしたが、サマナーズウォーもひたすらストーリーをクリアしていってレベルを上げるタイプなのでイメージは近いけど、こちらはレベル上げなので周回必須ですし、やや条件的には難しそうかな?
それでは早速プレイ開始❗️
プレイ記録
初日(2020/09/16)
完全に放置していてログインボーナスなども受け取っていませんでしたが、ドラクエウォークを少しやってみて私には無理そうと感じたので、こちらをプレイする事に❗️
まずはガンガンバトルを進めます。
オート機能もすぐに解放されました❗️
敵が弱くてサクサク進むし楽しい❗️
本日は機能面の確認がメインとなったので、ほとんど進められなかったけれどもレベル10で終了。
やるべき事は理解したつもりなので、明日以降は頑張って進めるぞい❗️
2日目(2020/09/17)
ガチャをわりと引いているのだけど星3しか出ないし、星4すらこんなに出ないんやなぁ〜と思ってたら、星3の確率が90%超えてるんですね。
あわよくば純正星4か星5をパーティーに❗️と思ってたけど、無理そうなので星2星3軍団で頑張る事にします。
ひたすらアチーブ報酬回収とか育成❗️
序盤はひたすら育成で弱いステージや素材集めの周回だったりで、召喚士レベルも上がりにくくてかなりしんどく感じますが、育成さえ終われば連続バトル周回するだけなので、今日明日くらいを頑張ればという感じですかね。


明日までには魔剣士の覚醒素材と進化素材を集めてしまいたい❗️
覚醒素材集めるのが大変なので、パーティーはアチーブ報酬の鳥に変更しました。
ストーリーはアイデン森後半辺りから苦戦し始めて、フレンドを使ったりして進めています。
本日は召喚士レベル18で終了。
3日目(2020/09/18)
なかなか素材が集まらずにかなり周回しましたが、魔剣士を星6の覚醒にしました。


餌を食べさせて多少は経験値上げてるとはいえ、レベルも32まで育ちました。
ここまで育っているとノーマルは全然問題なくクリア出来ますね。
ノーマルは全てクリアしたので、報酬とかで鳥と男を星5にしました。
あとは難易度ヘルか次元の裂け目を周るだけです❗️
ヘルまでくればモンスター経験値もバンバン入って、育成も簡単になるので、必要であれば新しく手に入れたモンスターを育成しても良いかもしれません。
少し難易度ヘルを周回して育ててから裂け目のハードにチャレンジしてみましたが、あっさりと勝てました。
4日目(2020/09/19)
レベル27❗️


現在コラボイベントが開催されていて、星5キャラのケンを入手しました❗️
次元の裂け目をダイヤ割って少し周回しましたが、私のペースではまだレベル45は遠そうです。
6日目(2020/09/21)
現在レベル36❗️
割とプレイ時間は取っているつもりなんだけど、10戦終わった後にもう一回ボタン押し忘れとかがあって、なかなかレベルが上がらない…
私のペースだとまだまだかかるかもしれません。
7日目(2020/09/22)
レベル42❗️
もう一踏ん張り❗️明日には達成出来そうです。
8日目(2020/09/23)
召喚士レベル45到達❗️
攻略
今回はプレイヤーレベルを上げるためにダンジョンを周回するタイプの条件です。
当たり前ではありますが、難易度の高いダンジョンの方が貰える経験値量も多くなるため、より難しいダンジョンを周回出来るようにするのが条件到達の近道となります。
達成までの流れ
めちゃくちゃ簡単に言うと、モンスターを育ててダンジョンを周回してくださいという感じです。
序盤(準備期間)
目安:1日〜3日程度
やる事リスト
・パーティーメンバーをざっくり確定
・ストーリーを行けるとこまで進める
・パーティーを星4に
最初の2人編成や例外の5人編成ステージもありますが、通常のステージは4人編成です。
通常ガチャからも星3キャラは出る上に、星3キャラの進化素材はわりと配布されるので、4人〜5人を星4まで育てるのは難しくありません。
このゲームは低レアでも星6まで育成可能ですが、進化をするとレベルが1になり一時的に弱くなります。
そのため、あれもこれも育成しようとするとそれなりの時間がかかるので、始めのうちにある程度使うキャラを確定してしまいましょう❗️
パーティーは誰を選んでも良さそうですが、最序盤で貰える魔剣士は最初から星4でリーダースキルも持っていて優秀です。
ガチャチケとかで強キャラを引けない場合は、魔剣士をリーダーで使うのが良いでしょう。
その他のメンバーはアチーブ報酬で貰えるピンク色の星のキャラを選ぶのが良さそう。


ピンク星は覚醒しているキャラで強い状態なんだけども、私は気にせず選んだせいで後々覚醒素材集めの周回をしました。
覚醒素材集めはわりと大変で、複数人覚醒させるのはキツいので、私は途中からアチーブ報酬キャラをパーティーに編成しました。
中盤(育成強化期間)
目安:2日〜5日程度
やる事リスト
・星6キャラを1人作る
・ルーン強化
・覚醒してないキャラは出来たら覚醒
・ノーマルの全クリアを目指す
ひたすら育成です。
アチーブ報酬などで星6キャラも短期間で1人は作れるようになっているので、星6まで進化させちゃいましょう❗️
ストーリーを進めていると段々とルーンの強化もしないと勝てないようになってくるので、ルーンも強化します。
ルーン強化はやってみると分かると思うけど、失敗する事もあって時間がかかります。
ルーン強化は連続バトルをしながらも行えるので、強化する時には連続バトルもしておくと効率が良さそうです。


ノーマルのストーリーは初回クリア報酬で豪華なプレゼントが貰えるのと、『次元の裂け目』の解放に必要となるので、大変ではありますが全てクリアします。
終盤(周回)
目安:2日〜6日程度
やる事リスト
・どこかしらの難易度ヘル解放
・難易度ヘルか次元の裂け目の周回
ここまで来ればあとは難易度ヘルを解放して周回するだけです。
ヘルを解放するために全てのステージのハードをクリアする必要はないです。
中盤までの育成をやっていれば、アイデン森くらいまでのハードボスならクリア出来るはずです。
パイモン火山かアイデン森のハードとヘルの第1ステージをクリアしたら、あとは連続バトルで周回するだけ❗️
4人しか育成出来ていない場合、このタイミングで5人目のレベル上げを行なって次元の裂け目要因を増やしておきます。
5人が揃ったら次元の裂け目を周りましょう❗️
ただ裂け目は10回連続バトルは出来ないので、1戦の経験値の効率は良さそうですが、ヘルの連続バトルの方が個人的には楽に感じます。
張り付いて出来るなら裂け目、楽したいならヘル10回という感じですかね。
評価
ゲームの面白さ→★★★★☆
オススメ案件度→★★★☆☆
クリア日数→8日
長く続いているゲームだけあって面白いと思います❗️
キャラに付けるルーンで同じキャラでも自分なりの個性を出せますし、低レアのキャラも星6まで育成可能なので、パーティーの自由度も高くて、長く楽しめるゲームだと感じました。
ガチャの確率がかなり渋いのだけは気になるかな。
せめて星4キャラくらいはもう少し…って感じでしたね笑
案件としてはプレイすればするほど達成が早くなる周回条件なので、同じステージを何回も繰り返してプレイするのが苦にならない人にはオススメです❗️
一応自動バトルがあるとはいえ、10回毎にもう一度ボタンを押さなければいけないので、それなりのプレイ時間は必要になると思います。
ではでは❗️