今回紹介するのはエンパイアズ&パズルズ(エンパズ)❗️
コインカムで800円相当のポイント案件です。
私はタイムセールでダウンロードしたので、金額は変更があるかもしれません。
私が確認した中ではアルテマも450円で募集していました❗️
アヴァベルはオート狩りで放置する時間が長くなりそうなので、その間に出来そうなゲームという事で、今回はエンパズでポイント達成条件の地域8クリアを目指します❗️
私が今イチ押しのコインカムはこちらをご覧ください❗️
9/11現在ですと、黒い砂漠やサマナーズウォー、トーラムオンラインがタイムセールで高額になってるみたい❗️
はじめに
ゲームとしては一応はパズルゲームということになるのかな?


ベースはパズルなんだけども、戦争ゲームとかの拠点みたいなものがあって、ただのパズルゲームとは少し違った印象ですね。
正直パズドラみたいなもんやろと思ってたけど、中身は全然違うみたい。
パズドラみたいにドロップをこねくり回すことは出来なくて、隣と入れ替える感じで、どちらかと言うとズーキーパーみたいな感じでしょうか。
建築はまだよく分からんけど、やってくうちに覚えます。
それではプレイ開始❗️
プレイ記録
初日(2020/09/10)
チュートリアルは結構なボリュームで地域1はまるまるチュートリアルのようです。
チュートリアルをクリアして地域2へ。


チュートリアルをクリアした時点のダイヤではガチャを1回すら出来ないみたい。
あまりガチャは必要ないゲームなんかな?
そして、地域2のステージ5まで進んで気が付いたのだけど、パズルはオート機能もあるみたい❗️


まあ、雑魚敵相手にスキルとか使ってしまうから、強いステージでは使えなさそうだけど、序盤はオートでも全然余裕ありそうです。
とりあえず地域4までは来れました。
ほとんど強化らしい強化をしていなかったので、地域3のラスト手前辺りからしんどくなり始めて、英雄をレベルアップさせ始めました。
どうやら強化には肉が必要らしくて、こいつがすこぶる足らない。
ステージクリア報酬でも多少の肉は貰えるけど、城下町にも肉を生産する施設があるので建てれるだけ建てといた。
本日は地域4までで終了❗️
2日目(2020/09/11)
昨日は気が付かなかったのだけど、肉や鉄の資源はダイヤで購入出来るらしい。
ガチャ引くほど貯められるかも分からんし、そもそもガチャでハズレ引く恐れもあるので、ダイヤは資源にしちゃうのが良さそうかな。
そのまま肉買って地域5へ❗️
地域5から敵がめちゃくちゃ強くなった気がするけど、星2の英雄もドロップするらしい。
もうオートで勝つのは難しくなっていて、基本的には手動でやってます。
地域6の後半辺りからはコンボを組まないとしんどかったので、一時地域5で素材集めして英雄を強化しました。


地域7突入パーティーはこんな感じ。
地域7ー5まではすんなり進めたけど、ここで完全にストップ❗️
ちょっともったいないかなと思いつつも戦闘アイテムとか購入してチャレンジもしたけど、全然歯が立たない感じでした。
明日まで資源貯めと素材集めして再挑戦ですね。
3日目(2020/09/12)
地域8全クリア達成❗️


本日の無料ガチャで星3の強い英雄が引けたのが良かったかも。
地域8の精鋭敵ステージは残ってたダイヤでバトルアイテム買ってゴリ押ししました。
追記(2020/09/14)
ポイントが付与されました❗️
攻略
一般的なパズルゲームとは異なり、建築要素もあるゲームで始めのうちはかなり戸惑いましたが、私なりのポイントをまとめておきます。
城塞
今回の地域8のクリアを目指すだけならいじる必要はあまりなさそう。
英雄強化、回復薬作成、強化素材用の英雄訓練と基本的に何をするのも肉が必要で、肉は足りなくなるけど、メニューのショップから買えるので、ガチャを引かないなら足りそうです。
回復薬はあるとかなり便利なので工場で作っておくと攻略が楽になります。
放置時間が長くなるにつれて肉が貯まって余りだすので、多くなってきたら訓練で素材用の英雄を確保しましょう❗️
精鋭敵
各地域の中頃に剣のマークが付いているステージがあるのですが、このマークの敵は通常の敵ではなく精鋭敵という強い敵です。


エリア全体が強いわけではなくて、この精鋭敵が強いだけ❗️
ここでストップしたからといって次のステージで苦戦するわけではないので、精鋭を倒したらガンガン進みましょう。
逆に通常ステージで苦戦するならパーティーの力が足りないという事なので、その時は育成すると良いと思います。
評価
ゲームの面白さ→★★★★☆
オススメ案件度→★★★☆☆
クリア日数→3日
パズドラだと思って始めたせいで始めのうちは慣れずに戸惑いましたが、ルールさえ分かればかなり奥深くて、楽しめるゲームだと感じました。
コンボが決まった時なんかはほんと爽快です❗️
アイテムを持ち込めるのも面白くて良かったと思う。
ただダイヤの配布がかなり少ないので、ガチャを回す余裕はなくて、序盤から無双したいとか序盤からいろんなキャラ使ってみたいって人には相当厳しい印象ですね。
まあ、ポイ活案件のゲームは戦争ゲームとかMMOが多いので、たまにこういう違うタイプのが来ると個人的にはかなり楽しめます。
案件としてはお手軽に出来るタイプのゲームで、急いでクリアを目指さないのであれば放置してれば資源も貯まるし、結構優秀だと思います❗️
ではでは❗️