今回紹介するのはヒーローズコンバット❗️
前にポイントサイトで見たような気がしていたけど、勘違いだったかな?
見た気がしてたんやけどなぁ〜
というわけで、今回はポイント案件ではありませんが、私が最近ハマっているお手軽暇つぶしゲームのヒーローズコンバット(ヒロコンもを紹介しようと思います❗️
ほんとに偶然なんだけど、今攻略途中のハンドレッドソウルのダウンロード中のミニゲームもヒロコンみたいな感じやったな。
はじめに
ゲームとしてはタップ系の暇つぶしゲームです。
私は何度かタップ系のゲームは好きと言って紹介していますが、ヒロコンもなかなか単純ながら面白い❗️
操作は非常に単純で左右のボタンをタップするだけ❗️
左右から敵が出てくるので、敵に合わせてタップするという感じですね。
移動と攻撃は同時に行うので、ほんとに左右ボタンを押すだけです。
敵と反対の方を押して敵の攻撃を避けたりも出来るよ。
“オタク”ボイス実装記念🎉
— ヒーローズコンバット-Combat of Hero公式 (@Combat_of_Hero) August 20, 2020
直筆サイン色紙プレゼントキャンペーン✨#杉田智和 さんの #サイン色紙 を抽選で3名様にプレゼント❗️
👉応募方法
①@Combat_of_Heroをフォロー
②このツイートをRT
👉応募期間
2020年8月20日(木)〜9月2日(水)まで#ヒーローズコンバット #ヒロコン pic.twitter.com/d9GAj39hhZ
この棒人間の"オタク"というのが主人公なんだけど、ボイスが杉田さんなのも面白いです笑
杉田さんのサイン色紙が当たるリツイートキャンペーンもまだギリギリ間に合うので、興味がある方は是非❗️
オタクの強化
基本的には左右ボタンで敵をなぎ倒していくだけなんだけど、ステージが進むと当然敵も強くなってくるので、なかなか勝てなくなってきます。
そんな時は装備や内功を強化❗


私も最近始めたばかりですし、暇つぶしゲームだからガッツリプレイしてるわけではないのですが…
最初は500程度だった体力もかなり強化されて、30,000くらいまで上がりました。
お絵描き
一定のステージをクリアすると、お絵描きモードが出現するのがめっちゃ面白い❗
これ何故か日本語じゃないので、何て書いているのか分からないのですが、自分で描いた絵がお助けアイテムみたいな感じで出現します。



雨のように降って敵にダメージを与えたり、自分の周りにシールドのようにまとわり付いたりと、効果はランダムっぽいのですが自分で描いたアイテムが出るってのは面白いですよね〜
お絵描き自信ニキには是非自慢の絵を披露してもらいたいものです。
おわりに
以上、私が最近ハマっているお手軽暇つぶしゲーム、ヒーローズコンバットの紹介でした❗️
ポイ活案件の合間とか、ちょっとした時間で楽しめるのでオススメです❗️
是非プレイしてみてくださいな。
ではでは❗️