今回紹介するのはエバーテイル❗️
アルテマで1,500円相当のポイント案件です。
インカムにもくるかなーと少し待ちましたが、待ってる間には来なかったのでアルテマで始めます。
ポイントは高めだけど、クリア条件もイマイチ分かりにくいので、どれくらい時間がかかるのか見当もつかない。
ただ広告ではめちゃくちゃ見たので、なんとなくポケモンっぽいゲームでしょ?とは思ってるんだけども…
というわけで、今回はエバーテイルでポイント達成条件のオンラインストーリー第2幕6章「かつての仲間」のクリアを目指します❗️
はじめに
ゲームとしては王道RPG❗️
私を含めて広告で見たことある人はポケモンでしょ?と思っただろうけど、パーティーには人間も編成出来て結構面白そうです。



草むらからモンスターが出てくる事やモンスターを捕まえられるという類似点はありますが、こっちはこっちで面白いです。
ただ移動がクッソめんどくさい❗️
タップした所に移動するというシステムなんですよー
もう移動は左下でと染み付いているので、何回も誤タップで左側に移動しちゃうぞい…
道が入り組んでたりすると何回かタップしないと目的地まで進めないのも地味に辛い。
とりあえずはこの移動に慣れられれば…って感じですかね…
それでは早速プレイ開始❗️
プレイ記録
初日(2020/07/23)
チュートリアルで移動の面倒くささに若干心が折れかけるものの、ゲーム自体は面白そうなので継続。


草むら以外のNPCにも戦えるキャラが居て、こいつらは結構経験値をくれるっぽい。
草むらの敵は捕まえたり、オート戦闘したり出来るけど、逃げる事が出来るので基本逃げてます。
パーティーはメインで戦うのが4人で、入れ替え枠が4人の8人編成。
武器とアクセサリーがそれぞれ装備出来るみたい。
モンスターはレベルが上がると進化もするみたい。
戦闘はコマンド系の王道。
最序盤から敵がクッソ強いので、時間はかかるがしっかり育成しなきゃダメっぽい。
草むらノー戦闘で進めたら、まだ最初のボス戦…オフライン第1幕1章のボスにすら歯が立たなかった笑
草むらでレベル少し上げたら勝てたけど、初手でこの強さならかなり時間はかかりそう。
これで一応チュートリアルが終わったので10連ガチャを引いて今日は終了。


渋いぜ…
2日目(2020/07/24)
なんかログボか何かで石が貰えたっぽくて、再度10連ガチャからのスタート❗️
SSRは引けなかったけど、キャラクターのSRが引けたのでとりあえずは良かった。
ガチャでメンバーも増えたので、まずはオフライン第1幕2章をクリア❗️


最初は移動システムがキツいと思ったけど、移動にもだんだん慣れてきた。
1幕1章が難しかったから、どうなる事かと思ったけど、1-1さえ突破すればクエストも出来るから草むら避けてもサクサク進めそう。
4章の途中でまた石が貯まったのでガチャをしたら、SSRの武器もゲット出来て良い感じです。
4章のボスにめちゃくちゃ苦戦したけど、なんとか4章クリアして本日は終了❗️
3日目(2020/07/25)
まずはサクッと5章をクリア❗️
パーティーの相性なんかもあるから、実際に戦わせてみないと分からないけど5章は4章みたいに苦戦せずに初見で行けました。
ログボと合わせてまた10連❗️
キャラクターはSSRが1%でSRでも3%しかないので、SRキャラ出るだけでもありがたいね。
オフラインストーリーのラスボスがめちゃくちゃ強くて苦戦したけど、なんとかクリア❗️
オンラインストーリー解放です❗️
てか、オンラインストーリーは第2幕から始まるんだけど、傭兵使えるしオート戦闘もあるから、めちゃくちゃ簡単だしすぐ終わるわ。
かなり簡単だったので一気にオンラインストーリー第2幕6章「かつての仲間」クリア❗️
久しぶりにポイントが即時付かないパティーン❗️
24時間かかる場合もあるみたいなので、とりあえずポイントは待ちます。
※追記
ポイントが付かないのでノーマルモードは2幕クリアして、ハードモードの2-6もクリアしてみた。


攻略
今回はストーリーを進めるという条件なので、黙々とやるしかないタイプですね。
オンラインとかオフラインとか書いてるせいで分かりにくいけど、実際はストーリーの第1幕と第2幕をクリアするという条件です。
クリア達成のスピードはガチャ運でも多少左右されそうだけど…
今回は条件が条件なので、攻略法というよりは私が実際にプレイしてみてやった方が良いと思った事を書いておきます。
公式Twitterフォロー
オフラインストーリー第1幕1章をクリアするとホーム画面が使えるようになるんだけど、そこから公式Twitterをフォローすると、10連ガチャ分の石が貰えます。
モンスターは捕まえられるけど、やっぱりガチャキャラのが強いと思うんですよね。
ガチャからは強い武器も出ますし、回せるなら回せるほど良いですからねー
クエスト
ストーリーとは別にクエストというのがあって、ユニットや武器を効率良く強化出来ます。
マナ(スタミナ)を消費しますが、普通にストーリーをプレイするだけの強化よりは効率が良いので、ボス戦とかで勝てない時はクエストをやりましょう❗️
オンラインストーリーでもスタミナを使うので、第2幕に突入してからは詰まったら使うって感じかな。
オンラインストーリー解放まではガンガンやって育てておいてOKです。
他プレイヤーのキャラを借りる傭兵という機能があるので、自分のキャラが全く育ってなくてもハードクエストくらいなら傭兵1人で殲滅してくれます。
ボス戦使用パーティー
あとは私が第1幕のボス戦で使用したパーティーのスクショを載せますので、レベルなどの参考にして頂ければと思います。
第2幕のオンラインストーリーでは傭兵が使えて楽にクリア出来ると思うので、第2幕は載せません。
第1幕1章ボス"ミノタウロス戦"
第1幕2章ボス"邪骸のミボーネ戦"
第1幕3章ボス"凶獣ドゥルク戦"
第1幕4章ボス"千貌のギュエル戦"
第1幕5章"ルーサー戦"
第1幕6章ラスボス"アルケイン戦"
評価
ゲームの面白さ→★★★★★
オススメ案件度→★★★★★
クリア日数→3日
1日にどれだけプレイ出来るかでクリア日数は変わるので、今回のクリア日数は人によって大分変わると思います。
正直頑張れば1日でクリア出来ると思います。
移動の面倒くささという欠点はあるものの、ゲームとしてはめちゃくちゃ面白かった❗️
もう家庭用ゲームやん❗️
移動なんてやってれば慣れるので、途中からは気にならなくなりました。
レア度で殴るみたいなのも通用しなさそうで、ボス戦はかなりパーティーを考えて戦いました。
戦略をしっかり考えて、というようなゲームが好きな人にはオススメですね。
案件としてはストーリークリアという条件なので、放置してポイントゲットみたいにはいかないです。
ただ長時間ゲームが出来る人は多分1日でクリアも可能で、ポイントも高いしかなり良い案件ではないでしょうか?
ゲームはほんと面白いのでRPG好きな人は是非挑戦してみてください❗️
ではでは❗️
※追記(2020/08/04)
アルテマにしては珍しくなかなかポイントが付かなかったので、少し不安でしたが本日ポイントが付与されました。