今回紹介するのはアニマルフロンティア(アニフロ)‼️
アルテマで1,100円相当の案件です。インカムだと16,000ポイントみたいなので、私と違って問題なく使えてる人はインカム経由の方がお得です‼️
まあ、嘆いても理由が分からん以上どうにも出来ないので、今回はアルテマで始めます。
というわけで、今回はポイント達成条件のクエスト第9章36話のクリアを目指します‼️
はじめに
ゲームとしては放置系RPGです。
プレイ画面が横画面ということやキャラクターが動物ということなどで、ちょっと様相が違うなと惑わされましたが、やる事は最近紹介したメルオラやイツアリと同じ感じの放置ゲームですね。
戦闘は6人パーティーのフルオート戦で、スピードも2倍には出来るようです。
ただ今回はユーザーレベルを上げるような条件ではなく、クエストをクリアするという条件なので、放置してるだけで達成というわけにはいかなさそうですね。
それではプレイ開始です‼️
プレイ記録
初日(2020/06/10)
まずはチュートリアル‼️
チュートリアルはすぐ終わったので、サクサクとメインストーリーを進めていきます。
ストーリーを進めると都度都度新しい機能が解放されたりしますが、ちゃんと説明も入るのでとりあえずは何すれば良いか分からないってことにはならなそうかな。
4章後半辺りから徐々に敵が強くなってきたと感じるようになりました。
ほとんど何も考えずに編成したパーティーでゴリ押しして、進めていましたが5章12話で初めての敗北。
少し編成を変更したら楽に勝てたので、6章12話まで進みました。
ここは編成とかではどうにかならなそうなので、今日は放置して育成素材を貯めます。
本日は6-12ストップ‼️
2日目(2020/06/11)
放置報酬とかで一気に強化出来たので、6章のラストまで来ました。
6章ラストでまたストップやなぁ〜
敵のレベルが75なのに対して、私のパーティーはまだほとんど61レベルなので、全然歯が立たないです。
本日は6-36でストップ‼️
3日目(2020/06/12)
放置報酬を回収して7章16話まで進みました。
前衛がワンパンされるくらい差があるので放置‼️
明日のログインボーナスで水滴がかなり貰えるっぽいので、それでレベルアップさせてって感じかな。
獅子の如くとか天地の如くの6wavesのゲームなので、2週間はかかるんじゃないかと思って始めたけど、案外早く終わるのかしら。
放置して育成したら7-23までこれた‼️
今日は7-23まで‼️明日は8章まで行けそうかな
4日目(2020/06/13)
回収するものを回収して、パーティーをいじったら、あれよあれよと進んで8章12話まで来ました‼️
装備も結構強化をし始めたので、コインも枯渇気味に…
夜まで放置したけど突破出来ひんかった‼️
8-12ストップです‼️
5日目(2020/06/14)
8-28まで‼️
いやー、戦力差がかなりあるわ。
こちらのパーティーの戦力がやっと9万になったのに、敵が14万くらいですからね💦
スキルはこちらが先撃ち出来るので、スキルで2、3人倒せればって感じなんだけど…
まだ9章突入は無理そうです。
6日目(2020/06/15)
昨日は全然歯が立たなかったけど、ダイヤで良い装備とか買ってとうとう9章突入‼️
9-4でストップです。


9章に来たので、今回の目標の9章36話の敵も確認出来るようになった‼️
まだ3日くらいはかかりそうな気がします。
7日目(2020/06/16)
9章24話まで‼️


私が育ててるのが凶暴陣営で陣営ガチャがくるのが明後日なので、遅くても明後日にはいけるんじゃないかと思います。
8日目(2020/06/17)
第9章36話クリア達成‼️
参考に攻略に使ったキャラを載せときます。


布陣はカンガルーとゾウを位置変えたりして使ってました。
攻略
負けて何かを失う訳ではないので、どんどん進めて良いと思います。
参考に敵の戦闘力などが表示されますが、戦闘力は1万ちょっとくらい低くても問題なく勝てるので、とりあえずは挑戦してみた方が良いです。
毎日やる事
まずは英雄のレベルアップが最優先‼️中でも水滴はかなり枯渇してしまうので、水滴を回収出来るモードは忘れずにやりましょう‼️
・放置報酬の回収
放置報酬は最大で12時間分しか貯めておけないので、最低限2回はログインした方が良さそう。
・資源鉱道


1日に2回しか挑戦出来ませんが、英雄の強化素材をたくさん回収出来ます。
・クイックオート
1回目は無料、2回目からはダイヤを使って2時間放置した分の報酬を貰えます。
育成素材の水滴はほんとに足りないので、ダイヤの出し惜しみはせずに毎日上限まで加速した方が良さそう。
・砂漠探索
貰える水滴は少ないので上3つほど重要ではないけど、なるべくこれも毎日やるべき。
・大秘境
7章後半に解放されるコンテンツなので、なかなか解放されませんがこれも水滴を回収出来ます。
ただ、1回に12戦しなければならないので時間がかかる。9章36話クリアが目標ならやらなくても良いかなとも感じる。
やった方が良いのはもちろんなんだけど、これは時間と相談してって感じかな。
出来ればやる事
・部族ボス挑戦
・ドラゴン世界ボス
序盤は英雄のレベルアップを最優先で進めてOKですが、中盤以降は良い装備も落ち始めるので、装備の強化もしましょう‼️
・ドラゴンの巣


序盤はめちゃくちゃ弱いのであまり恩恵を感じませんが、パーティーとは別にドラゴンも出撃出来るようになるので、やっておいて損はなさそう。
毎日やればレベルも上げれるし、育てておけば8章9章辺りで活躍するかも❓
勝てない時にやってみる事
・編成を変える
編成はかなり大事で、編成によって勝敗が変わることもあります。
純正の星5キャラの方が強いのは当然ですが、陣営ボーナスの恩恵がかなりデカいので、場合によっては星4キャラを編成した方が良さそうです。
リセット機能という便利な機能もあるので、序盤は自分の手持ちでいろいろ試すのも良いと思います。
・ジョブチェンジ



ジョブを変更出来るキャラは変更してみるのも手です。
案外勝てるようになったりするので、パーティーのバランスを見て試してみるのもアリだと思います。
評価
ゲームの面白さ→★★★★★
オススメ案件度→★★★★☆
クリア日数→8日
キャラクターの絵柄はかなり好みが分かれそうではあるが、私は放置ゲームとしてはトップクラスで面白いと思いました。
放置ゲームってなんだかんだでごちゃごちゃしてるものが多い印象なんだけど、かなりスッキリしているので、快適にプレイ出来るのも良い。
私は英雄のジョブチェンジ機能というのは、放置ゲームでは初めて見たのですが、これもかなり良いなと思いました。
ジョブを変更したら勝てるようになったりと、戦略ゲームとしても楽しめます。
放置ゲームとしての手軽さと戦略ゲームとしての面白さのバランスがめちゃくちゃ良い塩梅なんだな。
案件としてもポイントは高いし、クエストクリアと条件は違えど、基本的にやる事は放置ゲームと変わらないので、かなり当たりなんじゃないかなと思います。
てか、モッピーなら1,300ポイントやったのか❗️アルテマでやったけど、それならモッピーでやれば良かったよ笑
いつもより少し遅かったけどポイントも無事付きました‼️