今回紹介するのはトリニティセブン(トリソル)!
ポイントインカムで9,000ポイント(900円相当)の案件です。
最初にポイントサイトはモッピーとアルテマしか登録してないと言いましたが、なんかチラッと見たらポイントインカムというポイントサイトが貰えるポイントが多くて、結局ポイントインカムも登録しました。
今回はポイント達成条件の第3,000の魔物クリアを目指します。
はじめに
アニメ化もされているので知っている方も多そうですが、あのトリニティセブンのアプリです。私はアニメは途中で見るのを辞めてしまったので、あまり詳しくはないのですが、アニメのオープニングはめちゃくちゃ好きです笑


ゲームとしては、一見パズルゲームに見えますがクリッカーゲームというジャンルでしょうか?
魔弾というドロップをタップして敵を倒していくという超シンプルなゲームです。魔道士のオート攻撃という攻撃手段もあるので、魔弾は触らなくても攻撃自体は出来ます。見てるだけでもOKという事ですね。
何体か置きにストーリーもあるよ!
私は以前アプリ案件で、僕の目的は君を殺すことというアプリを攻略したのですが、トリソルはこの僕殺とほぼ同じという印象です。
僕殺は案件としてはかなりキツくて、2週間以上かかったのだけど、トリソルはどうなることやら…
プレイ記録
初日(2020/05/04)
あまりにも僕殺3に似ていたので調べたら、僕殺3のふんどしパレードが開発協力しているみたいですね笑
僕殺3の攻略を思い出しながらプレイ開始。



初日はとりあえず600まで進んだら、10連ガチャ分の石が貯まったので10連ガチャして終了。
2日目(2020/05/05)
とりあえずデイリー任務をこなして、限界突破素材とかを集める。


今日は第1000の魔物まで。まだそんなに敵が強くなくて、ここら辺までならかなりサクサクと進められると思う。
3日目(2020/05/06)
第1400の魔物過ぎくらいまで進めたけど、まだまだ全然余裕がありそうな感じ。1400辺りで再び石が貯まったので、10連ガチャをしたのですが結果は最悪💦
2000くらいまでは簡単に到達出来そうな印象だけど、いかんせんテンポが悪すぎて若干しんどくなってきた💦女の子がかわいいのだけが救い…
4日目(2020/05/07)
ひたすら夢幻再起動をして強化して夢幻再起動の繰り返し。明日には10連ガチャ分の石が貯まりそうなので、そこで良いキャラが出れば…
5日目(2020/05/08)
石が貯まったのでガチャ‼️最高の引き‼️
イマイチキャラクターの特殊能力が良くなかったので、あまりキャラクターの育成してなかったのだけど、特殊能力は良さげになったので本格的に育成して攻略を目指します。
6日目(2020/05/09)
2300の魔物まで到達。
ボス自体は術式ぶっぱでまだ全然余裕があるのだけど、ボスに着くまでの雑魚敵を倒すのにかなり時間がかかるようになる。
雑魚敵には負けないシステムではあるのだけど、あまりにも時間がかかるので、夢幻再起動して育成に専念。やはり3000までは遠いなぁ〜
7日目(2020/05/10)
2500まで到達。
純粋にボス討伐もしんどくなってきた。しっかり術式を温存しないと倒せない状態。
正直かなりプレイ時間も割いてるけど、3000まではまだ3日くらいはかかりそうかなぁ💦
8日目(2020/05/11)
2800の魔物到達。
術式の引きが良くてここまでは来れたけど、まだ3000までは行けなそうだった。
今回の夢幻再起動で育成も進むし、次に良い術式が引ければ3000を目指す。
今日からのイベントのおかげで限界突破素材も入手出来たので、術式次第では今日明日に達成出来るかも‼️
9日目(2020/05/12)
今日辺りクリア出来ると思ってたけど甘かった笑
2800以降が全然歯が立たない。術式の運もあるんだけど、純粋に育成が足りなそう。放置して、時間が経ったら夢幻再起動を繰り返す。
10日目(2020/05/13)
2999の魔物到達。2800くらいなら諦めてサクサク夢幻再起動するのだが、あと1人なのでかなり粘った。それでも3000の魔物は倒せなかった。
秒間魔力は66万程度。術式や魔道具によっても大分変わるだろうから、一概には言えないのだろうけど、秒間魔力は70万くらいあった方が良いのかもしれない。
今回の夢幻再起動で限界突破素材が集まるはずなので、今日明日には決めたいところ。
11日目(2020/05/14)
3000の魔物到達‼️
攻略
特に攻略らしい攻略はないと思う。地道に進めていくしかなさそう。
ある程度のステージまでクリアすると、最初からになるのが嫌で夢幻再起動を出し惜しみしたくなるのだけど、僕殺3の経験上、少しでも難しくなってきたら夢幻再起動はガンガン使うべきだと思います。
序盤は夢幻再起動を何回もすると思うので、戦闘の役には立たない広告を出す宝箱か新聞の術式を選択するのも良いかも。
一応私の第3000の魔物討伐パーティーと魔道具を載せておきます。


キャラや魔道具のガチャ運や術式の運など結構運の要素もありますが、楽々クリアを目指すなら秒間魔力は80万近く欲しいかもしれません。
秒間魔力72万で挑戦した時も今回も2900辺りからは全然余裕がなかったです。
評価
ゲームの面白さ→★★★☆☆
オススメ案件度→★☆☆☆☆
クリア日数→11日
シンプルなゲームで暇つぶしには丁度良いし、私はこの手のゲームは割と好きなのだけど、いかんせんトリソルはテンポの悪さが目立つかな。
10階置きにボスが出るのだけど、これが初見ステージだと毎度毎度



討伐完了という画面が出る💦さすがに10面置きにこれはやり過ぎな気がしますね笑
あとは育成が大分キツい。
まだ全然育成してへんけど、10レベル置きに限界突破となり、普段の素材と違う特殊な素材が必要となるのだが、星4のキャラは20レベルの時点でクリスタルを使わなければ成功率が50%(星3キャラは70%)と育成はかなりシビアな印象。
こんな感じの不満はあれどもゲームは面白いし、女の子はかわいい。図書館では未所持のキャラクターのイラストも見れるので、この図書館を見るだけでも十分に楽しめる笑



私はゲームを始める前はレヴィが好きだったのだけど、この子供アキオかわいすぎるやろ…
案件としてはかなりキツいとは思うけど、女の子達は本当にかわいいので、図書館のイラスト目当てで始めるのも良いかも‼️